いやはや・・・Eごった煮(その18)
こんにちは(*^^)v
柊です。
あっという間にもうすぐ9月・・・
早かったなあ・・・とふりかえって、よく体調も崩さずここまで来たなあ。
「9月になって涼しくなってどっときちゃうかも。」とちょっと心配です。
8月は娘と「THE SECOND from EXILE」三昧でした。
『SURVIVORS』発売で盛り上がりましたねえ。
8月5日(月)「a-nation island Asia Progress~Blue Ocean」から
我が家の「THE SECOND」祭りが始まりました。
「a-nation」は
いろいろなアーティストさんが集まって
もうわくわくでした!
夏フェスいいなあ~
自分の音楽の幅が増すよねえ。
今回はじめてK-POPの方々のLIVE参戦となったのですが
もーびっくりの連続。
ご本人たちのパフォーマンス力の高さと
努力が満ち満ちていることに加えて
ファンの方たちの熱量が凄い!!
熱風を感じました。
愛されてるんだなあって思った!
ジョンテ君の歌、初めて聴いたのですが
もう、「ジョン君、爽やか~」と娘と大騒ぎですわ。
歌声がとにかく澄んでいて
ほれぼれしました。
それから三浦大知君、
パワフルだった!
ダンスパフォーマンスが凄いのに
声が全然ぶれてなくて
圧巻だった。
SECONDはメンバーもとても楽しそうだったし
かっこよかった―。
あーもっと観たいよ。
「ZIP!」のLIVEは、娘がなんとか頑張って真ん中より後ろの方でしたが
見ることができたみたい。
私も仕事が早く上がれたので、行ってみたのですけれど
すでにはじまっていて。
すごい人だったー。
娘のところにはもちろんいけませんでしたので
一番後ろで眺めておりました。
翌日かな?「ZIP」でその模様を放送していましたが
「ああ、そんなことしてたんだね~」って。
なんといっても埋もれてましたからね。
娘もよくわからなかったみたいです。
でも、「すごく楽しかったっ」て早起きしていった甲斐があったようです!
(私もそれに付き合ったんで、眠い眠い)
そして 大阪でのa-nation stadium
これは娘と参戦予定が彼女がいけなくなり
1人で参戦・・・・。
相手を探したのですが
どうも日程が合わなくて・・・・。
夏フェスに1人・・・。さびしー。
とはいえ、若いころは1人で夏フェスいってたのでその頃を思い出して
頑張ってみました。
結果全然私的には平気だった!1人でも!
おばさん1人で前半雨に濡れながら
うちわブンブンって
やっぱりまずかったかしら~。
まあいいや。
夏LIVEはやっぱりいいですねー。
「THE SECOND」5人めちゃめちゃかっこよかったーーーー
特に「BUMP UP」が個人的にとても好き。
はあー。いまだに頭がぼわ~んとしておりますわ。
今回私の席は上手側だったので、
センターステージを見るのは厳しかった
(またもや背が小さいことを悔やむ・・・・)
のですが、
NESMITHもSHOKICHIも走ってきてくれて
「ぬおおおおおお」って心の中で叫びまくってました。
もちろん目があったとか言わないよ。
「SURVIVIORS」の時にDJ MAKIDAIが登場し
「MAKIさんキターー」って思って
「生DJ--♪」ってホクホクしてましたが
最後どーんとEXILEきて びっくりでした。
24の将ちゃん・・・・・サイドに来てくれてどうもありがとうううううう。
その日は大阪に1泊して
朝一の新幹線に乗り、仕事に直行。
ちょっと眠かったけど、たぶん1人でにやにやしていたに違いない・・・。
そして、8月最後の想い出で
居酒屋EXILE、行ってまいりました。
行ったのは月曜日の夕方。
私は絶対食べるって決めていた
「十勝名物豚丼」(将ちゃんプロ)と「ロマンチックTETSUYAっち」を頼み
娘は
「HIROの餃子」と「今年から啓司、そうめんはじめましたー坦々ごまだれつゆ」を
たのんでました。
全部平らげたあと、
追加で
娘は「ハイサイネスパフェ」
私はちょっと飲んじゃったんですけど
「東北応援、宮城 牛タン焼き」も頼みました。
うまかったです。御馳走様でした!
豚丼は、私のふるさと名物。
将ちゃんがTV番組「まっすぐに智華子~」でナビゲートしたときに食べたんでしょうか。
あそこのかな~。なんてね。
私が作る豚丼とは味がちがったなあ。
おだしがきいてたな。
なるほど。勉強になりました。
てっちゃんのはドリンクというかほぼデザートでしたね。
いろいろな味が楽しめて。
あの黒蜜(だよね?)どこのタイミングでいれるんだっけ?
うーん・・・。
ちょっと悩んでいるうちに上の方が解けてきちゃって焦りました。
テーブルはMAKIさんのサインテーブルでした~
帰る間際にガチャを娘が1回だけやるという。
私がトイレに行って出ようとしたところで
「おかあさん~~~やばいやばい」と大変な形相でやってきた。
「SHOKICHIがでたー」って
そりゃもう大騒ぎ。
「今すれ違った人に笑われたーけど超うれしいいいいいい」と。
よかった。よかった。それはよかった。
前にCDにランダムでついてくるお写真も将ちゃんだったし
1st シングルの時の特典サインも将ちゃん
で、今度も将ちゃん。
すごいな。今度宝くじを買ってもらおう。
「フレネミー」も終盤に差し掛かってきているし!
ドキドキ。
来月は待って待って待ってました
「あたっくNO.1」の舞台に行ってきまーーーーす。
小説買いました!パンフ今日来ました!
待ってたぞおおおおおお。
ではでは~。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント