こんにちは(*^^)v
お久しぶりでございます。柊です。
3月に引っ越しをしまして、
てんてこ舞いでした。(とはいっても関東圏内なんだけど)
ネットも最近やっとつながって。
まだ落ち着いていないけど、
だいぶ慣れてきました。
と!いうことで!
4月27日に、EXILE 第4章開幕いたしましたね~~~~パチパチ、
おめでとうございます
大樹君、世界君よかったね。わたしゃ、2人が選ばれて嬉しいよ(*^^)v
翌日のワイドショーやら、NOTTVで映像を観ましたが、行きたかったなー
しかし、どうしてもどうしても行かねばならないところがあったもので、
泣く泣く諦めました。
とうとうSHOKICHIも末っ子でなくなってしまったなあ。
しみじみ。
THE SECONDもパフォーマンスしたのねーーー。
ああーいまだに、「HEAD BANGIN'」をLIVEで聴いたことがないっ。
まあ、それは置いといて。
わくわくするEXILEになってくださいね。
それでもって、
話は逆走しますけれども
4月24日、25日にこれまた武道館で行われた
「VOCAL BATTLE STAGE 2014」に行ってきました~
(24日のみですけれども)
いやーーーーーーーー。
このLIVEはとってもとっても素敵で、時間があっという間でした。
いやーなんて言ったらいいのかわからないのですが、
いまだに思い出すと、胸が熱くなるっていうんですか?
とても心地よかったです。
いろいろなジャンルの音楽が聴けて
いろいろな声質があって、
ああーもっともっと聴きたいよーってなりました。
次の日もいきたーーーーーーいと思ったけれども
LIVE時間帯=お仕事時間ともろにかぶっている
シフトだったので
駄目だった。しくしく。
隆二君の某楽器の演奏には、びっくりしたーーーーー
きゃーーってなったわーーーーー。
椅子をもうちょっと高く調整してあげたほうがよかったのではとは思ったけども。(^_^;)
あの楽器を演奏する男子は私にとってツボなのです。
今回はDEEPも参加していて、またこれが幅がぐーんと広がってよかったのお。
SHOKICHI×KEISEI、どさんこんびの時はクラクラ~とした。
かっこよかったー。おしゃれー。聞き惚れました。
道産子ばんざーい。
なんてね。
このステージのプロデュースはSHOKICHIでしたよね。
最後「みんなで作り上げた」って将ちゃんが言ってましたけれども
よく頑張りました。
おしゃれで、大人LIVEの雰囲気。 久々にこういうLIVEに行った気がします。
武道館を出たあと、
今まで感じたことのない気持ちがあふれてきました。
また次回楽しみにしているよ!!
とうとう将ちゃんもSOLOデビュ~♪。
今イベントをしていて全国飛び回っていますよね。
我が家から一番近くのイベント会場の日は仕事だったし、私のような者がいっても、
かなり浮いちゃうし、本人目の前にしてぶっ倒れそうなので(これが一番の言い訳。)
ここから「頑張って~」とお伝えすることにいたします。
将ちゃんと握手なんて無理無理無理無理。
考えただけでもあー絶対無理。
公開された曲聴いて、早く全曲聴きたいな~と心待ちしています。
(「HELLO」はCD化されればいいなあと思っていたので
すごく嬉しい。)
もちろん、予約も抜かりなく。
ジャケ写ももうすぐ公開なんですな!
これまた楽しみ!絶対かっこいいに違いない。
北海道での新番組UHB「EXILE TRIBE 男旅」も始まるっていうでは
ないですか!
いーなー北海道のみなさん。
この上なくうらやましい。
しかーし1回目の日は超ラッキーなことに用事があって
実家に行くので北海道にいるんです。しめしめ。
みるぜ!
「どさんこワイド」&「始球式」も録画してもらったんだ~ありがたやありがたや。
ということで、
久々だったので、書くことがたくさんになりまして・・・。
明後日5月9日(金)はまたこれがものすごーーーく楽しみにしていた
あの方のに行ってきます!
ありがたやありがたや~
ではでは~。
最近のコメント